”東京”茨城国際空港にはならず。でも空港ビルも路線も再開しますよ!

スポンサーリンク
旅行 お得情報

茨城空港の表記が決定‼

空港の名称に”Tokyo”の文言を入れるか入れないかの問題で議論が続いていた茨城空港の愛称問題に決着が着きました。
2020年6月5日に、結局英語名は「Ibaraki International Airport」日本語では「茨城国際空港」という余りにも普通の形に落ち着きました。
空港の名称を巡る議論は何だったのという感じですが、とにかく今後使われる表記が固まりました。
茨城空港は愛称も決まり、茨城ー福岡路線の運航再開も決まりました。
全国が厳しい状況を乗り越えようとしている中、茨城空港はもう一歩ずつ前に進んでいるみたいですよ。

茨城空港

茨城空港は茨城県小美玉市に位置する、2010年に開業した比較的新しい空港です。
元々この地域に在った航空自衛隊の百里基地にある「百里飛行場」を民間と共同利用する形で運用されています。

●空港名称 茨城空港
●空港所在 茨城県小美玉市
●空港開港 2010年3月11日

東京北空港案も!?

茨城県では訪日外国人の茨城空港の利用拡大を視野に入れて、空港の愛称の変更を検討してきました。
2020年5月28日に、県の有識者会議は6つの候補の中から、愛称は「茨城空港」のままで、英語の表記は「Tokyo Ibaraki International Airport」とする案を選定しました。
当初は「東京北空港」という案も取り沙汰されていました。
いずれにしても、主に海外に対して東京との近さを意識させたい意図があるものと見られます。

やっぱり茨城で行きます!

ところがいざ蓋を開けてみると、茨城県は英語名を「Ibaraki International Airport」日本語は「茨城国際空港」とすることを発表します。
有識者会議の採択案から変更した理由について、茨城県の大井川和彦知事は、東京を入れる愛称にパブリックコメントなどで否定的な意見が殆どであったことを理由として挙げました。
他の理由としては、東京を含めた名称にすると誤解を招く恐れがある点(そもそもですけど…)や、茨城県としての誇りが損なわれることなども挙げられています。

東京から80キロ

東京の中心部と茨城空港の間の距離は直線距離で約80キロほどあります。
空港からの直行バスで移動すると茨城空港から東京駅へは約1時間40分掛かります。
東京から遠いと揶揄されることが多い成田空港でも都心からの距離は約60キロほどです。
確かにこれで空港名に”東京”と付けるのは少々無理があるような気もしますね。

欧州には100キロ超えも少なくないです

但し市街地から80キロというのは空港としては必ずしも掛け離れた距離という訳ではありません。
フランス、パリ郊外にあるパリ・ヴァトリー空港はパリ市街地から約160キロも離れています。
ドイツのフランクフルト・ハーン空港 もフランクフルト市街地から約117キロも距離があります。
欧州には他にも100キロ超えの空港がいくつも存在しています。
だったら茨城の空港が東京とついてもおかしくはないとも言えます。

茨城県なので

とはいってもやっぱり茨城空港は茨城県にある空港です。
今回は東京の名を冠しない名称にすることで一応の決着を見ました。
ネット中心の反対意見が必ずしも県民の総意とは限らないですが、茨城県民の方からすればわざわざ東京の名前を冠する必要はないと思うのも無理のないところです。
とにかく改めて茨城国際空港として発展を目指すことになりました。

茨城ー福岡線が運航を再開します‼

その茨城空港は新型コロナ問題の影響で国内線・国際線の運休、空港ビルの閉館を強いられていましたが、6月に入って状況が好転しています。
茨城空港は6月12日に空港ビルが開館し、国内線も茨城ー福岡便の運航が再開されることが発表されました。
茨城ー札幌、茨城ー神戸、茨城ー那覇の路線については2020年6月6日時点では未定ですが、順次再開されると見られます。
茨城はいち早く緊急事態宣言も解除され、新規感染者も殆ど発生していないことから空港の本格的な再開に向けての動きが進んでいるようです。
これは本当に嬉しいニュースですね。

まとめ

いろいろ紆余曲折もあった茨城空港の愛称問題ですが、茨城国際空港ということで決着を見ました。
タイミングよく空港ビルの営業や茨城ー福岡路線の運行も再開に漕ぎ着け、視界が開きつつあります。
茨城県の空港として、ここから世界の人に認められるIbaraki International Airportになっていって欲しいですね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント