ANAマイルはビックカメラで貯める!?

スポンサーリンク

家電量販店のポイント

(2019.03.29改訂)
クレジットカードやポイントサイトなど、様々なポイントを利用してマイルを貯めている人達の間で、以前からネックと言うか、課題になっていたのが「家電量販店」のポイントでした。

家電量販店のポイントは金額も大きく、ポイント付与率も高いのでこれを効率良くマイルに移行できれば一気にマイルを貯められる、と考えるのは当然の事です。
実際、殆どの大手家電量販店が独自の魅力的なポイントプログラムを展開しています。

ところが、家電量販店のポイントを効率良くマイルに交換する方法がこれまで殆ど存在していなかったのです

マイル交換に不利な家電ポイント

例えばヤマダ電機のヤマダポイント」は直接ANAのマイルに交換する事ができますが、そのレートは4,000ポイント=1,000マイルです。

またビックカメラの「ビックポイント」はJMB BiCカードを持つとJALのマイルに交換する事ができるのですが、そのレートも4,000ポイント=1,000マイルです。

一般的なクレジットカードなどのポイントは2円相当のポイント=1マイルのレートでマイルに交換できます。
それと比べると家電量販店の4円相当のポイント=1マイルと言う交換レートは非常に不利な設定と言えます。

九州から現れたカード

そうした中、こうした状況を大きく変えるクレジットカードが思わぬ所から現れました。
JRグループのJR九州ビックカメラと提携して発行する「ビックカメラJQ SUGOCAカード」です。

●カード名称ビックカメラJQ SUGOCAカード
●カードブランド JCB
●ビックポイントビックカメラの買い物の原則10%
●キューポポイント200円に付き1ポイント

ビックカメラJQ SUGOCAカードは、ビックカメラでの買い物に対して現金支払でもクレジット決済でも原則10%のビックポイントが貰えます。

ビックカメラでは通常クレジットカード払いにするとポイント付与率が下がってしまうので現金と同じ付与率と言うのは、それだけでも大きなメリットと言えます。

更にクレジット決済であればビックポイントとは別に、JR九州が独自に展開しているポイントである「キューボ」が購入金額の0. 590貰えます。

「キューポポイントはビックカメラ以外のJCB加盟店でのクレジット利用でも貰えます。

ANAマイルに交換できる

ビックカメラJQ SUGOCAカードは、獲得したビックポイントをキューポに交換する事ができます。

交換レートは
1,500ビックポイント=1,000キューポ(66.6%)
となっています。

またキューボはメトロポイントに等価で交換する事ができます。
交換レートは
1,000キューポ=1,000メトロポイント(66.6%) |
です。

本サイトで何度となく取り上げている「ソラチカルート」に乗せれば
1000メトロポイント=900マイル
の交換レートでANAのマイルに交換する事ができます。

つまり1,500ビックポイントを900マイルに交換できるのです。
交換率は60%になります。

一般的なクレジットカードからANAマイルへの交換率(50%)より2割も高いレートで交換できるのです。

またクレジット決済にすると、購入金額の0.5%のキューポが貰えるので、これも同じルートでマイルに交換する事ができます。

この分については交換率90%になるので、併せた交換率は61.4%となります。

非常に高いレートでANAのマイルに交換できる事になります。

ビック→ANAルート !

また、これまでビックカメラのポイントはJALマイルに交換する事はできましたがANAのマイルに交換する手段はそもそもありませんでした。

ところがビックカメラJQ SUGOCAカードの登場によって、遂にビックポイントをANAのマイルに交換するルートが開通したのです。

しかも稀に見る高レートで交換できるルートとして開通した訳です。

年会費は実質無料にできます。

ビックカメラJQ SUGOCAカードは初年度は無料で、2年目からは1,250円の年会費が掛かるカードです。

但し、一年間に一度でもクレジット決済でのカード利用があれば、翌年度の年会費は無料になります。

実質無料と言っても、そう間違いではないと思います。

全国で使えます

ビックカメラJQ SUGOCAカードはJR九州が発行しているカードですが、だったら九州以外の人が持ってもメリットが無いかと言うとそんな事はありません。

カードには九州の鉄道やバスなどにキャッシュレスで乘れる交通系電子マネー「SUGOCA」が搭載してありますが、SUGOCAはURの他地域の交通系電子マネーとも相互互換を持っています。

代表的なものとしては「suica」が挙げられますが、SUGOCA でsuicaと同じ様に首都圏のJRや私鉄、地下鉄、バスなどにキャッシュレスで乗車する事ができます。

複数のビックポイントを集約できる

既にビックカメラのポイントカードを持っていて、ピックポイントを貯めてしまっている、と言う方も大丈夫です。

他のカードで貯めたビックポイントはビックカメラJQ SUGOCAカードに集約する事ができます。

貯めたポイントも無駄にはなりません。

キャンペーンを利用する

2017年12月現在、ビックカメラJQ SUGOCAカードは入会キャンペーンを実施しています。

入会するとビックポイントが2, 000ポイント(2, 000円相当)貰えます。

ビックカメラを良く利用している方、ANAマイルを貯めている人は是非検討してみて下さい。

まとめ

ビックカメラビックポイントは、数あるポイントプログラムの中でも還元率の非常に高いプログラムの1つです。

家電量販店は元々家電を中心に高額商品を購入する機会の多いお店です。
ビックポイント基本還元率が10%と非常に高いポイントプログラムです。
加えて10%→13%へのポイント還元率アップなどのキャンペーン
頻繁に実施されています。
非常にポイントが貯まりやすいプログラムと言えます。

ビックカメラは現在では家電(元々はカメラ屋さんですが)どころか、医療品、酒、食品、文房具、コンタクトレンズなど実に幅広い商品を扱っています。
ネットショップだって充実しています。

もはやポイントを貯める上では外せない対象かも知れません。

ここで貯めたビックポイントを非常に高い交換レートでANAマイルに移行できるので一気にマイルを大きく増やす事が可能です

いきなり家族揃って海外旅行なんてミラクルが起きるかもしれませんよ。


コメント