日々の食事を楽しみましょう

この時期、旅行や帰省を自粛されている方も多いと思います。
思いきって旅行や帰省に行かれた方も、旅先でも羽目をはずして自由に楽しむとまでは中々いかず、気を遣うことも少なくないことでしょう。
新型コロナを気にしないという人も、気にするという人も何らかの自粛を余儀なくされているのは確かです。
こうした時期に、日常の貴重な楽しみになっているものの1つが「食事」であることは確かでしょう。
飲食店の方々の懸命な感染防止の努力もあって、外に食事に出る機会も増えてきていると思います。
そんな中、ANAグルメマイルが魅力的なキャンペーンを実施しています。
日常の1人での外食も、友達や恋人と行く豪華な食事も、幅広く対象になります。
日々の食事を利用して、上手にマイルを貯めて見ませんか。
ANAグルメマイルとは!?

ANAグルメマイルは、グルメマイルの対象店舗で食事をして会計の時にANAマイレージクラブ(AMC)の会員カードかANAカードを提示すれば、ANAのマイルが貰えるというプログラムです。
ANAマイレージクラブ(AMC)の会員カードを会計時に提示すると、会計金額100円に付き1マイルから2マイルが貰えます。
基本的に支払方法は選ばず、現金でもクレジットカードでもQR決済でも同じ様にマイルが貰えます。
会計をANAカードで支払うと200円に付き1マイルが獲得できます。
ANAグルメマイルの公式サイトにログインして、お店を予約・来店してマイルが貰えるという仕組みもあります。
この場合は人数に応じてランチなら来店人数☓5マイル、ディナーなら来店人数が貰えます。
ANAグルメマイル ダブルマイルキャンペーン

ANAグルメマイルでは「ANAグルメマイル ダブルマイルキャンペーン2020」というキャンペーンを実施しています。
キャンペーンに参加登録をすると、2020年8月1日から9月30日の利用分までを対象に、グルメマイルで貰えるマイル数が通常の倍になるというキャンペーンです。
ANAマイレージクラブのカード提示で、通常100円につき1マイルの対象店舗では2マイル、通常2マイルの店舗では4マイルになるという非常にお得なキャンペーンになっています。
■企画名称 ANAグルメマイル ダブルマイルキャンペーン2020
■対象期間 2020年8月1日〜2020年9月30日利用分
■事前登録 事前に参加登録が必要
■特典内容 AMC対象のグルメマイル加盟店でカードを提示すると
・通常100円につき1マイル⇒2マイル
・通常100円につき2マイル⇒4マイル
ANAグルメマイルはお店で食事をするだけでマイルが貰えるお得な制度です。
以前からあるプログラムなので知っている人も多いと思いますが、グルメマイルを積極的に利用している人は、マイラーさんの中でも思いの他少ない様です。
日頃そんなに頻繁にレストランに行く機会があるとう訳でもないし、あまりマイルが貯まるイメージも無いなどが主な理由の様ですが、実際にはかなりマイルを貯めやすいプログラムなのです。
今回の様なダブルマイルキャンペーンの時なら尚更魅力的です。
マイルの獲得事例

実際にダブルマイルキャンペーンでどのようにマイルが貯まるのを見ていきます。
恋人や友人と一緒に外食をすると4,000円〜5,000円は直ぐに行ってしまうと思います。
通常100円につき1マイルが貯まるお店で飲食をして代金が4,000円だったとします。
会計の時にANAマイレージカード(ANAカードでもOK)を提示すると、ダブルマイル=100円につき2マイルなので80マイル貰えます。
更に代金をANAカードで支払うと200円につき1マイルなので20マイル貰えます。
合計100マイル貰えることになります。
グルメマイルの特徴

日本航空(JAL)にも「レストランマイル」というANAと同じ様なマイレージプログラムがあります。
但しJALのレストランマイルでは、どちらかというと高級感のあるレストランを中心にお店が掲載されているのに対し、ANAグルメマイルの方は高級店を含みながらも、庶民的なお店も豊富に抱えているのが特徴です。
居酒屋やチェーン店のお店も数多く参加しています。
ANAグルメマイルに参加しているチェーン店ブランドを見てみると、
・そじ坊(うどん店)
・杵屋
・北大路
・くいもの屋わん
・炉ばた情緒 かっこ
などなど、この他にもたくさんのお店が掲載されています。
もちろんチェーン店でないお店もいっぱい掲載してあります。
ランチでも貯められる

チェーン店や庶民的なお店が多いので、例えばランチでの利用でもマイルが貯められます。
うどん屋さん、そば屋さんなどもあるので一人でも大丈夫です。
日々のランチを外食にしている方にとってはチャンスだと思います。
美味しいお店を巡ることにこだわっている方は、もちろん気の向くお店に行く形でよいと思います。
でも実際のところ、ランチのお店を選ぶ時にそこまで深く考えてはいないという人も多いのではないでしょうか。
東京都心などではランチの金額が800円以上になるという人も決して少なくはないと思います。
グルメマイルの対象店を2〜3店リストアップして、対象店のランチで回して行くとすると、800円のランチとしてもダブルマイルの期間は100円につき2マイルで16マイル貯まります。
店舗によっては100円につき4マイルで32マイル貯まる場合もあります。
これを1ヶ月間(実働22日)続けると合計352マイル(最大704マイル)貯まることになります。
さらにこれをANAカードで払えば1回4マイル☓22日で88マイルが追加されます。
元々ランチを食べているのであれば、追加の出費がある訳ではありません。
魅力的と言える内容ではないでしょうか。
注意事項

前述しましたが、ANAグルメマイル・ダブルマイルキャンペーン2020キャンペーンには参加登録が必要です。
参加登録は、ANAグルメマイルの公式サイトから簡単に登録することができます。
キャンペーンの対象期間中に参加登録をすれば、登録前のに利用した分についても対象期間内の利用であればダブルマイルの対象になります。
キャンペーンでも貰えるボーナスマイル分の加算は通常のマイルとは別に、2020年12月下旬頃に加算される予定です。
また店舗によってはランチやテイクアウトなどをマイル積算の対象外としている場合があるので注意して下さい。
グルメマイルの対象店舗や注意事項については公式サイトを御確認下さい。
またそもそもの条件として、ANAのマイルを獲得するためにはANAマイレージバンク(AMC)の会員である必要があります。
まだANAマイレージバンク(AMC)に登録をしていない、という人は無料なのでこの機会に登録を検討下さい。
まとめ

ANAグルメマイルは何気にマイルの貯まりやすいマイレージプログラムです。
これがダブルマイルキャンペーンともなれば尚更のことです。
今回取り上げながった使い方でも、多くのマイルを獲得する方法が色々とあるプログラムです。
上手に利用して楽しみながらマイルも獲得して下さい。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント