JALマイレージバンクのステイタス制度
JALマイレージバンク(JMB)には上級顧客向に特別なサービスを提供する”ステイタス制度”があります。
ステイタス会員になると一般乗客とは区別され、上質のサービスを受ける事ができます。
JALのステイタス資格を得る為にひたすら飛行機に乗り続ける「JAL修業」などと呼ばれる活動をする人まで存在します。
ANAにも同じ様にプレミアムメンバーサービスと呼ばれる上級会員向サービスのプログラムがあります。
ただJALの制度の方が構造が少し複雑で仕組みがわかりにくい部分があります。
そこで今回はこのJMBステイタスの仕組みについて説明して行きます。
3つのステイタス
JALマイレージバンク(JMB)の上級ステイタスには
●JMBダイヤモンド
●JMBサファイア
●JMBクリスタル
の3段階のステイタスがあります。
ステイタスは1年間(1/1~12/31)のJALグループとワンワールド・アライアンス加盟航空会社への搭乗実績によって決まります。
JALマイレージバンク(JMB)の会員である事が前提条件になります。
搭乗実績はマイルの獲得実績ではなくFIyOnポイントと呼ばれるポイントの獲得実績によって決まります。
マイレージ(フライトマイル)を土台にしていますが、違う計算方法で算出されます。
これとは別にJALでは飛行機への年間搭乗回数によってステイタスを獲得する方法もあります。
ステイタス獲得の条件
はじめにFlyOnマイルによってステイタスを獲得する方法から説明します。
- JMBダイヤモンド 10万FOP(内JALグループ運航便5万FOP以上)
- JMBサファイア 5万FOP(内JALグループ運航便2万5000FOP以上)
- JMBクリスタル 3万FOP(内JALグループ運航便1万5000FOP以上)
となっています。
参考に、東京一福岡間を普通運賃で往復した時に獲得できるFlyOnポイントは3,068FOPです(2020年1月時点)。
先得、ウルトラ先得と言った割引料金の場合には75%などの係数が掛かり、ポイントが少なくなります。
普通に考えたら非常に高いハードルである事だけは確かですよね。
FlyOnポイントの計算方法については別に纏めていますので参考にして下さい。
搭乗回数で獲得する
ステイタス獲得には飛行機への搭乗回数による獲得と言う方法もあります。
搭乗回数条件をクリアすればFlyOnポイントの必要条件が大幅に下がると言う仕組みになっています。
搭乗回数によるステイタス獲得はANAには無いJAL独自の制度です。
ステイタス毎の必要搭乗回数とFlyOnポイントは
●JMBダイヤモンド 120回(内JALグループ便60回以上)かつ3万5000FOP以上
●JMBサファイア 50回(内JALグループ便25回以上)かつ1万5000FOP以上
●JMBクリスタル30回(内JALグループ便15回以上)かつ1万FOP以上
JALグローバルクラブ
JALにはJALグローバルクラブ(JGC)と言う別の会員組織があります。
JMBサファイアのステイタスに到達すると、JALグローバルクラブ(JGC)に入会する事ができます。
但しJALグローバルクラブに入会する為には、JMBサファイア以上のステイタス獲得と共に以下のカードのいずれかを保有する事が条件になります。
●JALカードCLUB-Aカード
●JALカードCLUB-Aゴールドカード
●JALダイナースカード
●JALカードプラチナ
対象のカードはJMBサファイア資格の獲得後に申し込んでも問題ありませんが、カード会社の審査は普通にあります。
また航空会社や航空会社の関係会社に勤めている人は入会できません。
4つのステイタス
JALグローバルクラブ(JGC)会員になると、搭乗実績に応じたサービスステイタスが提供されます。
ステイタスは
●JGCダイヤモンド
●JGCプレミア
●JGCサファイア
●JGCクリスタル
の4段階に分かれています。
搭乗実績はJMBステイタスと同様にFlyOnポイントの獲得実績、あるいは搭乗回数十FlyOnポイントの獲得実績によって決まります。
ステイタス獲得条件
各ステイタスの獲得条件は
JGCダイヤモンド
●10万FOP(内JALグループ運航便5万FOP以上)
●搭乗120回(内JALグループ便60回以上)かつ3万5000FOP
JGC
●2万FOR(内JALグループ運航便4万FOP以上)
●搭乗80回(内JALグループ便40回以上)かつ2万5000FOP以上
JGCサファイア
●5万FORCJALグループ運航便2万5000FOP以上)
●搭乗50回(内JALグループ便25回以上)かつ1万5000FOP以上
JGCクリスタル
●3万FOP(JALグループ運航便1万5000FOP以上)
●搭乗30回(内JALグループ便15回以上)かつ1万FOP以上
となっています。
JGCダイヤモンド、サファイヤ、クリスタルのステイタス獲得条件はJMBのステイタス条件と同じです。
その為例えばJMBサファイヤ会員はJGCサファイヤ会員資格も持っているのが普通です。
最大のメリット
JALグローバルクラブ会員の最大の魅力と言えるのがステイタス会員資格を維持できる事です。
JGC会員になると前年にステイタス獲得条件を満たしていなくても、カード資格を保持している限り、ワンワールド・アライアンスのサファイアステイタスを獲得 できます。
JAL修業をしている方などはこの資格を手に入れる為にサファイア以上のステイタス獲得に励んでいるわけです。
ワンワールドエリートステイタス
JGC会員になると、今度はワンワールドアライアンスの上級会員である 「ワンワールドエリートステイタス」の会員資格を得ます。
かなり話が面倒になってきましたね。
要はJALの上級会員はアライアンスとしても上級会員として迎えますと言う事です。
ワンワールド加盟航空会社の利用時にもJGCステイタスのサービスに準じたサービスが受けられる事になります。
まとめ
このようにJALのステイタスサービスはさまざまな制度が絡み合っています。
一見複雑ですが、実際にはこの資格が入ればこれとこれも手に入ると言った話で、魅力的な関係性と言えます。
JMBのステイタスを手に入れる事は即ちJALグローバルクラブとワンワールドのステイタスを手に入れる事に繋がります。
それぞれのステイタス会員には魅力的な特典の数々が連なっています。
上級顧客のステイタスを真剣に狙ってみてはいかがでしょうか。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント