実は利用価値が高い!デルタ航空メダリオン資格の獲得方法

スポンサーリンク
マイレージ

デルタ航空の上級顧客

デルタ航空は「スカイマイル」と言う独自のFFP(マイレージ制度)を展開しています。
スカイマイル・プログラムには上級会員の資格であるメダリオン会員資格があり、メダリオン会員は優先搭乗やビジネスラウンジの提供などさまざまな特典を受ける事ができます。
メダリオン会員制度はデルタ航空独自の制度設計で、ANAやJALの上級会員制度と比べると ステイタス獲得のチャンスが多い制度です。
スカイチーム・アライアンスの上級会員資格とも連動しており、実は日本に居る人にとっても非常に利用価値が高い資格と言えます。
ただ日本の方には馴染みの薄い制度である事も確かなので、今回はスカイマイルのメダリオン資格を獲得する方法について解説します。

デルタ航空

デルタ航空は米国・アタランタに本社を置く世界有数の大手航空会社です。
日本へも東京、大阪、名古屋、福岡の4大都市に就航しており、北米やハワイ路線をはじめとして豊富な路線を展開しています。

●航空会社 デルタ航空
●英語表記 Delta Air Lines,Inc. Ikc
●会社創業 1924年創業
●旅客実績 第2位(2017年度旅客延べ距離数)
●航空連合 スカイチーム・アライアンス
●FFP   スカイマイル

スカイマイル

デルタ航空はスカイマイルと言うFFP(マイレージ制度)を展開しています。
スカイマイルは主に

  • デルタ航空運行便への搭乗
  • 提携航空会運行便への搭乗
  • ショッピング

などによってマイルを貯める事ができます。

メダリオン制度

デルタ航空では上級顧客向けの会員組織「メダリオン会員制度」を設けています。
メダリオン会員には4段階のステイタスがあります。

●ダイヤモンド・メダリオン
●プラチナ・メダリオン
●ゴールド・メダリオン
●シルバー・メダリオン

となっています。
JALの上級会員資格の名称(ダイヤモンド/サファイア/クリスタル)に比べると非常に階層が分かりやすい区分ですよね。

メダリオン会員の特典

メダリオン会員が受けられる特典としては以下のようなものがあげられます。

●座席のアップグレード
●マイルの進呈
●手荷物の無料預かり
●ラウンジ利用

などなどです。
基本的にはANAやJALの上級会員制度と同じ様な特典と考えて良いでしょう。
当然どのステータスにいるかによって受けられる特典の内容は大きく変わってきます。

メダリオン資格の条件

デルタ航空のメダリオン会員資格を得る方法としては

●MQMで獲得する
●MQSで獲得する
●ステイタスマッチで獲得する
●提携カードで獲得する

以上の方法があげられます。
メダリオン資格は基本的には前年1年間(1/1~12/31)の搭乗実績によって獲得できます。
搭乗実績はデルタ航空がマイルとは別に定める「MQM」「MQS」「MQD(米国在住者 のみ)」と言う指標を使って測られます。
日本在住の人はMQMかMQSのどちらかがメダリオン資格の条件に達するとメダリオン資格を獲得できる事になります。

MQMで獲得する

MQM(メダリオン資格取得必要マイル)は搭乗路線の飛行距離に航空券クラス(予約クラス)別に設定された掛数を掛けたポイントです。
ANAのプレミアムボイントやJALのFLyOnポイントに相当するものです。
予約クラスによる掛け率は

掛け率予約クラス
200%F, J
150%P, A, G, C, D, I, Z, Y, B
100%W, M, S, H,Q,K, L,U, T, X, V, E
O%R, S, O, N(特典航空券)

となっています。
MQMはデルタ航空の提携航空会社への搭乗でも貯まります。
メダリオン会員の各ステイタスを得る為に必要なMQMは以下のようになっています。

  ステイタス      MQM
●シルバーメダリオン  25,000MQM
●ゴールドメダリオン  50,000MQM
●プラチナメダリオン  75,000MQM
●ダイヤモンドメダリオン125,000MQM

MQSで獲得する

MQS(メダリオン資格取得必要区間)はデルタ航空及び提携航空会社に搭乗した回数です。
1区間(片道)の搭乗で1MQSを獲得できます。
メダリオン会員の各ステイタスを得る為に必要なMQSは以下のようになっています。

   ステイタス     MQS
●シルバーメダリオン  30MQS
●ゴールドメダリオン  60MQS
●プラチナメダリオン  100MQS
●ダイヤモンドメダリオン140MQS

どのステイタスもMQMかMQSのいずれかが条件をクリアすればステイタスを 造得できます。

MQD

MQDは航空券の支払に何ドル支払ったかと言う購入実績です。
米国在住の人はMODの条件も併せてクリアする必要がありますが、日本を含め外国にいる人には適用されません。

MQM/MQSの購入

後もう少しで希望するステイタスの条件をクリアできると言う事がままあります。
そんな時にスカイマイルでは、足りないMQMやMQSを購入する事ができます。
これは日本のマイレージ制度には無いユニークな制度と言えます。
購入価格はメダリオン会員のステイタスによって異なります。

MQMの繰り越し

スカイマイルではステイタス獲得に必要なMQM数以上に獲得した分を、次年度のMQMに繰越す事ができます。
その為、余分にMQMを獲得しても無駄にならない制度となっています。

ステイタスマッチで獲得する

対象となる他の航空会社で既に上級会員の資格を保有している場合は「ステイタスマッチ」と言う方法でメダリオン資格を獲得する事が可能です。
ANAのプレミアムメンバーやJALのJMBステイタス会員もステイタスマッチの対象になっています。
但しステイタスマッチによる資格は有効期限が3ヶ月しかありません。

提携カードで獲得する

搭乗実績によるステイタスの獲得にはMQMにしろMQSにしろ、とんでもない位の距離(回数)を搭乗する必要があります。
ステイタスマッチに至ってはそもそも航空会社の上級会員資格を持っていなければ話が始まらないのです。
ところがデルタ航空には1回も飛行機に乗らなくてもメダリオン資格を獲得できる方法があります。
それが提携カード「デルタスカイマイル・アメリカンエキスプレス・ゴールドカード」で ステイタスを獲得する方法です。
同カードではデルタ航空の航空運賃など各サービスへの支払いで支払金額100円に付き3マイルが獲得できます。

毎月の支払いを集約できるか

それでも飛行機それも国際線のみに搭乗してゴールドメダリオン資格を獲得する条件に比べると、こちらの方が遥かに現実味があります。
基本的な毎月の支払をこのカードに集約させてメインカードとして使うのであれば充分に可能性はあると言えます。
特に家賃をクレジットカードで支払う事が可能な賃貸住居の方などは一気に実現性が増してきます。
利用金額には家族会員の利用分も含まれるので、夫婦で協力してクリアすると言う方法もあると思います。
この提携カードでステイタスを獲得する方法については別に纏めます。

スカイチームのステイタス

デルタ航空のメダリオン会員になるとスカイチーム・アライアンスの上級会員資格(スカイチーム・エリート/エリートプラス)も獲得できます。
ゴールドメダリオン会員はスカイチームのエリートプラス会員となり、KLMオランダ航空、エールフランス航空、大韓航空などアライアンス加盟航空会社でもビジネスラウンジを利用できます。
条件をクリアできるのであれば、上級会員の資格を積極的に狙ってみても良いのではないでしょうか。

まとめ

デルタ航空のメダリオン資格は日本の航空会社の上級会員資格に比べるとMOM、MQSなどその条件が非常に分かりにくいと言う、とっつきにくさがあります。
けれども実際には搭乗距離と運賃あるいは回数による条件設定であり、ANAやJALと大きな違いはありません。
またメダリオン資格には提携カードの保有で資格を獲得すると言う、ANAやJALには無い方法も存在します。
どういう制度なのかが分かれば、メダリオン会員の資格を大きく引き寄せる事ができるかも知れません。
上手に攻略して、是非、上級会員のステイタスを手に入れて下さい。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント